2008年06月26日
千歳川 釣行
カブで千歳川釣行してきました
初めてだったので一通り走ってポイント探してみました
最初に市街地よりチョイ上流あたりに入ってみる事に!

水の透明度が高く稚魚も見えます。
ここでタックルの準備しているとバシャーンとデカいライズが・・・
テンションあがります
しかし、なかなか反応なく黙々とキャスト。Dコンでやっとヒット!
しかし、足元まで寄せてネットに手をかけたとこでポロリチビブラウンでした
その後は反応なく、上流に向けて移動
高速の高架あたりから良さそうな所には必ず人が入ってます
平日にこんなに人がいるとは驚きました!
思い切って下流に移動することに・・・
さけのふるさと館にカブを停めてこの辺りを探ることにします!


ここでもライズはあるもののスレているのか、なかなか口を使ってくれません。
ここでは一時間ほどで1バイト、1バラシ
なかなか厳しかったです
近いうちブラウン狙いでまた行きます!
つづく~

初めてだったので一通り走ってポイント探してみました

最初に市街地よりチョイ上流あたりに入ってみる事に!
水の透明度が高く稚魚も見えます。
ここでタックルの準備しているとバシャーンとデカいライズが・・・
テンションあがります

しかし、なかなか反応なく黙々とキャスト。Dコンでやっとヒット!
しかし、足元まで寄せてネットに手をかけたとこでポロリチビブラウンでした

その後は反応なく、上流に向けて移動

高速の高架あたりから良さそうな所には必ず人が入ってます

平日にこんなに人がいるとは驚きました!
思い切って下流に移動することに・・・
さけのふるさと館にカブを停めてこの辺りを探ることにします!
ここでもライズはあるもののスレているのか、なかなか口を使ってくれません。
ここでは一時間ほどで1バイト、1バラシ

なかなか厳しかったです

近いうちブラウン狙いでまた行きます!
つづく~
Posted by junpon at 05:34│Comments(15)
│淡水釣行
この記事へのコメント
釣り使用全開の
カッチョ良いカブじゃないですか。
マフラーもイジッテますね。(笑)
次回はデカイの出ると良いですね。
僕の方は、昨日も撃沈ですが・・・(ーー;)
カッチョ良いカブじゃないですか。
マフラーもイジッテますね。(笑)
次回はデカイの出ると良いですね。
僕の方は、昨日も撃沈ですが・・・(ーー;)
Posted by 極寒jigmaster at 2008年06月26日 11:49
おはようございます。
すみません、私釣りを全然したことがないので専門用語が「コンピュータ関連」の用語のように理解が出来ません(笑)
唯一理解できたのは「おっ!カブで釣りに行くんですね!」ってことくらいでした(笑)
すみません、私釣りを全然したことがないので専門用語が「コンピュータ関連」の用語のように理解が出来ません(笑)
唯一理解できたのは「おっ!カブで釣りに行くんですね!」ってことくらいでした(笑)
Posted by suzushow8
at 2008年06月26日 11:57

極寒jigmaster さん こんにちわ!
ありがとうございます(笑)
千歳川面白いですね!
次回はデカいブラウンの顔がみたいですね!
お互いがんばりましょう!!
suzushow8さん こんにちわ!
簡単に言うと一日がんばって釣れませんでしたって感じです(笑)
今はガソリン高いんで、一人で行動する時はカブに乗るようにしてます!
昨日は200㌔近く走りまして、おしりが痛いです^_^;
ありがとうございます(笑)
千歳川面白いですね!
次回はデカいブラウンの顔がみたいですね!
お互いがんばりましょう!!
suzushow8さん こんにちわ!
簡単に言うと一日がんばって釣れませんでしたって感じです(笑)
今はガソリン高いんで、一人で行動する時はカブに乗るようにしてます!
昨日は200㌔近く走りまして、おしりが痛いです^_^;
Posted by junpon
at 2008年06月26日 12:38

お疲れさん
三枚目の画像はもしかして?
去年見してもろぅたサケの捕獲場所?
って!言ぅかッ!!頑張れ北の手下(-_-;)
きっと北の魚達は答えてくれる。
はず?
かも?
たぶん?
じゃろぅ?
…?
三枚目の画像はもしかして?
去年見してもろぅたサケの捕獲場所?
って!言ぅかッ!!頑張れ北の手下(-_-;)
きっと北の魚達は答えてくれる。
はず?
かも?
たぶん?
じゃろぅ?
…?
Posted by MAGNUMS at 2008年06月26日 17:00
MAGNUMSさん こんにちわ!
そうです!あそこに水車が設置されるんです。
まぁ、待っててください!カッチョイイの釣りますよ!
たぶん?
きっと?
はず?
そうです!あそこに水車が設置されるんです。
まぁ、待っててください!カッチョイイの釣りますよ!
たぶん?
きっと?
はず?
Posted by junpon
at 2008年06月26日 17:47

今回は残念でしたね~ 次に期待ってことで!^^
ん?ほんとだ マフラーが違う!気が付きませんでした^^;オイの仲間のカブもマフラー ステップ サス ボディーカラーまで変えて乗ってますが junponさんも頑張ってください?(爆)ちなみに色はブルメタでした(笑)
ん?ほんとだ マフラーが違う!気が付きませんでした^^;オイの仲間のカブもマフラー ステップ サス ボディーカラーまで変えて乗ってますが junponさんも頑張ってください?(爆)ちなみに色はブルメタでした(笑)
Posted by kosuke
at 2008年06月26日 18:11

kosukeさん こんばんわ!
そうですね!次回がんばります!
おいらのカブはマフラー、ステップ、サスまでは変えてますが・・・(笑)
カラーは・・・どうでしょう???(笑)
そうですね!次回がんばります!
おいらのカブはマフラー、ステップ、サスまでは変えてますが・・・(笑)
カラーは・・・どうでしょう???(笑)
Posted by junpon at 2008年06月26日 19:13
こんばんは~
おや、下流に行けばjunponさんいたんですねw
9時半~14時半位まで支笏湖でしたが、
「サーッパリ」だったので、早々に帰りましたw
千歳川も、高速~烏柵舞橋は町中とは思えないですよね~。
おや、下流に行けばjunponさんいたんですねw
9時半~14時半位まで支笏湖でしたが、
「サーッパリ」だったので、早々に帰りましたw
千歳川も、高速~烏柵舞橋は町中とは思えないですよね~。
Posted by sumik5
at 2008年06月26日 20:46

sumik5さん こんばんわ!
支笏湖行ってたんですよね~
微妙にニアミスですね(笑)
支笏湖もサーッパリですかぁ(~_~)
厳しいですね~
千歳川は町中でも魚いて、もっと色々ポイント探して攻めてみたいです!
支笏湖行ってたんですよね~
微妙にニアミスですね(笑)
支笏湖もサーッパリですかぁ(~_~)
厳しいですね~
千歳川は町中でも魚いて、もっと色々ポイント探して攻めてみたいです!
Posted by junpon
at 2008年06月27日 00:28

お邪魔します。
千歳川、過去に数回釣りに行ったことあります!!
ライズがあるのに釣れない状況、その時と一緒です。
釣れた魚が、チビブラウンというとこまでも!!
千歳川、過去に数回釣りに行ったことあります!!
ライズがあるのに釣れない状況、その時と一緒です。
釣れた魚が、チビブラウンというとこまでも!!
Posted by yo-shi
at 2008年06月27日 00:58

yo-shiさん こんばんわ!
やっぱりそうなんですか~
やはり、釣り人の多さから擦れてしまっているんでしょうね。
せめてレギュラーサイズのブラウン狙いたです(^^♪
やっぱりそうなんですか~
やはり、釣り人の多さから擦れてしまっているんでしょうね。
せめてレギュラーサイズのブラウン狙いたです(^^♪
Posted by junpon
at 2008年06月27日 01:20

カブリンで200kmも走ったんじゃ~!!
お疲れさん(><)
次は釣れるとええの~!!!
お疲れさん(><)
次は釣れるとええの~!!!
Posted by simpei at 2008年06月27日 03:26
simpei ちゃん
車で行きたいが、一応最近のテーマは
節約釣行なんで・・^_^;
次は釣るよ~♪
車で行きたいが、一応最近のテーマは
節約釣行なんで・・^_^;
次は釣るよ~♪
Posted by junpon
at 2008年06月27日 06:19

ご無沙汰です。
千歳川、上の支笏湖の含めて、私にとっては片想いの水系です。
大好きだけど、まったくこちらを振り向いてくれない。
なので、簡単に満足させてくれる相手に落ち着いてしまいました(笑)
千歳川、上の支笏湖の含めて、私にとっては片想いの水系です。
大好きだけど、まったくこちらを振り向いてくれない。
なので、簡単に満足させてくれる相手に落ち着いてしまいました(笑)
Posted by 3417 at 2008年07月01日 20:23
3417さん こんばんわ!
そうなんですか~(^.^)
おいらもなるべく近場で満足させてくれる川を探してあちこち行ってます
(^_^;)
そうなんですか~(^.^)
おいらもなるべく近場で満足させてくれる川を探してあちこち行ってます
(^_^;)
Posted by junpon
at 2008年07月03日 02:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。