トラウトスティンガー
トラウトスティンガー64ti 2-7g 2-6lb
トラウトスティンガー72ti 4-15g 4-8lb
トラウトスティンガー82ti 5-21g 6-12lb
このシリーズに通していえる事はバレにくく、コシが強いことです!
この二つのバランスが取れていて、更にメッチャ軽く高感度です!
64tiは管理釣り場でもよく使いましたが、ショートバイトも他のロッドより確実に手に伝わります
メバリングロッドとしても最高だったりします!
72tiは北海道での本流用として購入しました!
ミノーのトゥイッチし易いですスプーンもこなせるオールマイティーと説明にありましたが、最近はスプーンは家で留守番してる事がおおいですね~。
まだ、数回しか出動してないし、デカイ魚はかけてないんで、これからってとこです
82tiは昨年、忠類川へ行く時に購入しました!
88と92もありますが、ルアーウェイト、ライン共に82と同じなので、それなら短い方が好みだし、軽くなり取りまわしも楽で、店でも薦められて決めました!シロザケとカラフト両方獲ることが出来ましたルアーウェイトが幅広いので想像以上に軽量ルアーも使えました!
今年も行きたいけど行けるかな~?
しかし、いい値段しますね。(~_~;)この3本は大事に使おうと思います^_^;
グリップのラッピングをすぐに剥がさないのは貧乏性の証拠だね~
この3本で自分の釣りはカバー出来ると思っているんですが、ナチュラムやヤフオクで激安なロッドを見付けてはムラムラっときて
ポチッっとやっちゃってます
関連記事